「乾燥肌にクレンジングクリームはおすすめ?」
「ちゃんとメイクは落ちる?」
「どうやって選べばいい?」
こんなふうに悩んでいませんか?

というわけでこんにちは!この記事を書いているnonです!肌にやさしいと話題のクレンジングクリームですが、メイクがちゃんと落ちるか不安だし、自分にぴったりなものを選ぶのも難しいですよね〜。
そこで今回は、クレンジングクリームの選び方と、おすすめのクレンジングクリームを紹介していきます。
あなたにぴったりなクレンジングクリームで、やさしくメイクを落としつつ美肌を目指してくださいね。
- クレンジングクリームとは
- クレンジングクリームの選び方
- クレンジングクリームおすすめランキング
- 【DECENCIA】アヤナスクレンジングクリームコンセントレート|敏感肌ブランドの毛穴ケアクレンジング
- 【ノブⅢ】クレンジングクリーム|乾燥肌・敏感肌におすすめの低刺激クレンジング
- 【POLA】B.A.クレンジングクリーム|30代40代にもおすすめのデパコスクレンジング
- 【イプサ】クレンジングクリームEX|お肌の駆け込み寺イプサのクレンジング
- 【HACCI】クレンジングオイルインクリーム|はちみつの美容効果たっぷりクレンジング
- 【ちふれ】ウォッシャブルコールドクリーム|口コミ・SNSで大人気!プチプラクレンジング
- 【コスメデコルテ】リペアクレンジングクリーム|ベストコスメ受賞のコスメデコルテ
- 【シェルクルール】ベーシッククリーム|発売から30年の低刺激クレンジング
- 【無印良品】マイルドクリームクレンジング|無印の優秀クレンジング
- 【ポンズ】クリームクレンジング|愛され続けるロングセラークレンジング
- 【松山油脂】クレンジングクリーム純米酒|お酒のパワーでしっとりメイクオフ
- 【ミノン】モイストミルキィクレンジング|安い・優しいを両立した市販クレンジング
- 【プレディア】ファンゴWクレンズ|毛穴ケアもできる泥クレンジング
- 【雪肌精】クレンジングクリーム|和漢エキス配合のしっとりクレンジング
- 【ゲラン】クレンジングクリーム|クレンジングのための香りで癒されながらメイクオフ
- クレンジングクリームの使い方
- まとめ
クレンジングクリームとは
クレンジングは油分と水分の配合量によって、たくさんの種類にわけられています。
その中でも、クレンジングクリームは油分と水分のバランスが良く、ほどよいメイク落ちと肌へのやさしさを両立しています。
がっつりメイクの人には向いていませんが、ナチュラルメイクの人や乾燥肌・敏感肌の人におすすめです。
ジェルとの違い〜どちらがいいの?〜
「肌への負担が少ない」という理由で人気のクレンジングジェルとクレンジングクリーム。
どちらも良いところと悪いところがありますが、あなたのメイクの濃さによって選ぶことができます。
- メイクが濃い人・・・ジェル(油分が入っているもの)
- メイクが薄い人・・・ジェルorクリーム
また、ニキビ肌や脂性肌の人には、油分が入っていないジェルがおすすめです。
クレンジングジェルについてまとめた記事もあるので、気になる人はチェックしてくださいね。

クレンジングクリームについて、わかりましたか?クレンジングクリームはナチュラルメイクの人、乾燥肌・敏感肌の人におすすめです。ちなみにわたしは、メイクによってクレンジングを使い分けています。
がっつりメイクの日→クレンジングオイル
ナチュラルメイクの日→クリームやミルク
まずはあなたのメイクの濃さをチェックして、ぴったりなクレンジングクリームを選んでいきましょう!
クレンジングクリームの選び方
クレンジングクリームを選ぶポイントは2つ。
- 洗い流すタイプ
- 使い続けられる価格
拭き取りタイプは、慣れないと肌をこすってしまい負担になるので、洗い流すタイプがおすすめです。
価格は1000円〜10000円代まで様々ですが、使い続けられるものを選びましょう。
価格が高くても、保湿成分や美容成分配合のものもあるので、落としながらスキンケア効果も得られますよ。
クレンジングクリームおすすめランキング
それでは早速クレンジングクリームのおすすめ15選をみていきましょう!
【DECENCIA】アヤナスクレンジングクリームコンセントレート|敏感肌ブランドの毛穴ケアクレンジング
価格/内容量 | 3500円+税/100g |
タイプ | 洗い流す |
ダブル洗顔 | 必要 |
トライアルセット | 3500円 クレンジング現品 洗顔(1回分) 化粧水(20ml) 美容液(10g) クリーム(9g) |
敏感肌専用ブランドのディセンシア。
エイジングケアシリーズのアヤナスからクレンジングクリームが販売されています。
毛穴の目立ちやすい敏感肌の人のために、うるおいを残しながらメイクオフ。
ポーラの研究所と連携して開発されているため、最上の処方と品質を実感することができます。
とにかく敏感肌がツライ!毛穴が気になる!という人は一度試してみてくださいね。
現品と同じ価格でトライアルセットが試せるのでお得ですよ。
【ノブⅢ】クレンジングクリーム|乾燥肌・敏感肌におすすめの低刺激クレンジング
価格/内容量 | 3500円+税/120g |
タイプ | 洗い流す |
ダブル洗顔 | 必要 |
トライアルセット | 1500円+税/1週間分 クレンジングクリーム 洗顔 化粧水 乳液 クリーム 化粧水(さっぱり):1包 化粧水(白濁とろみ):1包 美容液:1包 高保湿美容液:5g(期間限定) |
皮膚のバリア機能に着目した、低刺激・高保湿のノブⅢシリーズ。
お肌に大切なものは落としすぎず、でもしっかりとメイクは落とす優秀なクレンジングです。
炎症を抑える有効成分も配合されており、乾燥肌や敏感肌の人でも使えます。
ノブⅢシリーズのトライアルセットもあるので、まずは試してみるのがおすすめですよ。

メイクがちゃんと落ちるか不安でしたが、パウダーファンデ・口紅・マスカラ全部スッキリ落ちました!クリームをメイクとなじませるとふわっと軽くなる瞬間があって、クリームがオイルっぽく変化。そのままくるくるなじませるとメイクがきちんと落ちましたよ。洗い上がりのつっぱりもなくて言うことなし!トライアルセットについていた洗顔も使いましたが、洗い上がりがモチモチで気持ちよかったです!
【POLA】B.A.クレンジングクリーム|30代40代にもおすすめのデパコスクレンジング
価格/内容量 | 10000円+税/130g |
タイプ | 洗い流す |
ダブル洗顔 | 必要 |
トライアルセット | 10000円+税/2週間分 クレンジングクリーム 洗顔 化粧水 乳液 クリーム |
クリームからオイルに変わる、メイク落ち抜群のクレンジングクリーム。
エイジングケアに特化したB.Aシリーズですが、クレンジングクリームにはくすみケア成分が配合されています。
約100日分入っており、エイジングケアもできるので、決して高すぎない価格ですよ。
ポーラのB.A.シリーズは同じラインで使うほど相乗効果があるので、トライアルセットで試してみるのもおすすめです。
クレンジング・洗顔・化粧水・乳液・クリームの5点セットが2週間分使えて10000円なので、是非試してくださいね。

クルクルと顔で広げると、クリームからオイルに変身するのがよくわかります!ファンデが浮いてきたら、流す合図。ウォータープルーフマスカラは、いつもいつも落ちにくくて苦戦していたのですが、1回のクレンジングで残らず落ちていて感動!デパコスのクレンジングクリームの中では1番おすすめです!
【イプサ】クレンジングクリームEX|お肌の駆け込み寺イプサのクレンジング
価格/内容量 | 3000円+税/150g |
タイプ | 洗い流す・拭き取る |
ダブル洗顔 | 必要 |
トライアルセット | 3000円〜/1週間分 クレンジング 洗顔 化粧液 ※それぞれ好きなものを選べます |
お肌の調子が悪い!と感じた時に、多くの女性が駆け込むイプサ。
お肌をいたわりながら、もっちりと洗い上げるクレンジングクリームです。
マッサージ感覚でメイクを落とせるのも魅力のひとつ。
お肌へのやさしさで信頼されるイプサですが、クレンジングは3,000円とお手頃です。
オンライン限定で、それぞれ好きなクレンジング・洗顔・化粧液を選べるトライアルセットもあります。
はじめてイプサを使う人や、大人気の化粧液も一緒に使ってみたい人にはおすすめですよ。

季節の変わり目は肌が敏感になって、すぐにピリピリしてしまうのですが、これは全く刺激がなくて優しくメイクを落としてくれました。イプサはハズレがなくて安心して使えますが、特にこのクレンジングはメイク落ちも肌への優しさも両立されてたので良かったです!
【HACCI】クレンジングオイルインクリーム|はちみつの美容効果たっぷりクレンジング
価格/内容量 | 4800円+税/300g |
タイプ | 洗い流す |
ダブル洗顔 | 必要 |
はちみつの美容効果を身をもって感じてきた、養蜂園生まれの女性が立ち上げたHACCI。
濃厚なクレンジングクリームには5つの植物バターが入っており、お肌の上でとろけオイルにかわります。
みつろう・バオバブ種子油などの保湿成分も配合され、しっとりとやわらかい肌に整えます。
店舗での購入もできますが、定期便だと10%オフになり送料も無料なのでおすすめですよ。

オイルが入っているので、メイク落ちは良かったです。ほのかな香りもしてリラックスできたし、洗い上がりもしっとりしました。クリームなのにメイク落ちとしっとり感を両立できているところがいいと思います!
【ちふれ】ウォッシャブルコールドクリーム|口コミ・SNSで大人気!プチプラクレンジング
価格/内容量 | 650円+税/300g |
タイプ | 洗い流す |
ダブル洗顔 | 必要 |
SNSで大人気のちふれのクレンジングクリーム。
大容量でコスパもよく、マッサージにも使える優秀なクレンジングです。
香りもほとんどないので、プチプラのクレンジングクリームを探している人におすすめ。
ドラッグストアで購入できますが、人気のため欠品のところも多いそうです。
見つけられたらラッキーなクレンジングですよ。

コスパがめちゃくちゃいいので、たっぷりと使えます。肌への摩擦も抑えられるのは良かったです。ナチュラルメイクだったら問題なく落ちます。1万円くらいのエステで買ったクリームも使いましたが、あんまり変わらない気がしました(笑)
【コスメデコルテ】リペアクレンジングクリーム|ベストコスメ受賞のコスメデコルテ
価格/内容量 | 10000円+税/150g |
タイプ | 洗い流す・拭き取る |
ダブル洗顔 | 必要 |
保湿成分がたっぷり入ったクレンジングクリーム。
ポイントメイクも素早く浮かせ、メイクを落としつつハリのある肌へ導きます。
雑誌DomaniやPreciousなどでもベストコスメを受賞。
年齢を重ねたお肌に支持されるクレンジングクリームです。

固めのクリームでなじませるのに少し時間がかかりました。でもメイク落ちがすごく良くて、こんなにちゃんと落ちるんだと感激しました。お風呂上がりのスキンケア時にほっぺたをさわると、いつもと全然違ってもっちりしっとりした肌でした。高いけど、すごくいい!毎日は無理ですが週一のスペシャルケア用に使いたいです。
【シェルクルール】ベーシッククリーム|発売から30年の低刺激クレンジング
価格/内容量 | 3000円+税/130g |
タイプ | 洗い流す |
ダブル洗顔 | 必要 |
トライアルセット | 1500円+税/1週間分 クレンジングクリーム 洗顔 化粧水 クリーム |
「与えることより引き出す」をテーマに、正常な状態の肌に導く低刺激性のクレンジングクリーム。
発売から30年たった今も多くの人に支持され、様々なコスメ賞の受賞歴もある人気が衰えないクレンジングクリームです。
お風呂の中でパックができ、マッサージクリームとしても使えるので、クレンジングがスペシャルケアの時間になりますよ。
公式サイトからだと、トライアルセットが1,500円で購入できるのでおすすめです。

洗い上がりがしっとりして、すごく良かったです。パックをするとピリッとすることが多いのですが、これは全く刺激がなくて肌にやさしかったです。乾燥肌や敏感肌の人にすごくおすすめです!
【無印良品】マイルドクリームクレンジング|無印の優秀クレンジング
価格/内容量 | 990円(税込)/150g |
タイプ | 洗い流す |
ダブル洗顔 | 不要 |
乾燥肌におすすめの肌に負担の少ないクレンジングクリーム。
洗い上がりのしっとり感が特徴です。
無印良品のクレンジングの中でも、一番クレンジング力がやさしいのもポイント。
お肌に必要なものを残しつつクレンジングするので、お肌が弱い人にもおすすめです。
全国の無印良品やネット通販もできるので一度試してくださいね。
【ポンズ】クリームクレンジング|愛され続けるロングセラークレンジング
価格/内容量 | 1000円ほど/270g |
タイプ | 洗い流す |
ダブル洗顔 | 必要 |
美容エッセンスが40%も配合されたポンズのクリームクレンジング。
メイクを落としているあいだに、美容エッセンスがお肌にうるおいを与えます。
メイクをなじませながらマッサージもできるので、リフトアップ効果も見込めますよ。
1907年の誕生から、今もなお人気がおとろえないクレンジングクリーム。
ドラッグストアや通販でも手軽に購入できるので、初めてクレンジングクリームを使う人にもおすすめですよ。
【松山油脂】クレンジングクリーム純米酒|お酒のパワーでしっとりメイクオフ
価格/内容量 | 1100円+税/110g |
タイプ | 洗い流す |
ダブル洗顔 | 不要 |
トライアルセット | 540円(税込)/2日分 石鹸:1個 クレンジングクリーム:2包 化粧水:2包 乳液:2包 パック:2個 |
石鹸作りから始まった松山油脂のクレンジングクリーム。
純米酒と酒かすが入っており、肌をしっとりさせつつメイクを落とします。
初めての注文の場合、公式サイトから送料無料でトライアルセットが購入できます。
洗顔・化粧水・乳液・パックもつくので、松山油脂のスキンケアをライン使いできるのが嬉しいポイントです。
【ミノン】モイストミルキィクレンジング|安い・優しいを両立した市販クレンジング
価格/内容量 | 1200円ほど/100g |
タイプ | 洗い流す |
ダブル洗顔 | 不要 |
お肌を外的刺激から守る、バリア機能をサポートするアミノ酸。
ミノンには9種類のアミノ酸が配合され、お肌にやさしくメイクを落とします。
ドラッグストアで買うことができ、敏感肌・乾燥肌用なのにプチプラなのもポイント。
トライアルセットが売っているところもあるのでチェックしてくださいね。
【プレディア】ファンゴWクレンズ|毛穴ケアもできる泥クレンジング
価格/内容量 | 2500円+税/150g |
タイプ | 洗い流す |
ダブル洗顔 | 不要 |
天然のミネラル泥が配合されたクレンジングクリーム。
メイク・毛穴汚れ・酸化した皮脂までしっかりと落とします。
洗い上がりはスパを受けた後のようなしっとり感。
海の恵みとスパの知恵が2500円で体験できるのは嬉しいですね。
【雪肌精】クレンジングクリーム|和漢エキス配合のしっとりクレンジング
価格/内容量 | 3000円+税/140g |
タイプ | 洗い流す・拭き取る |
ダブル洗顔 | 必要 |
7種類の和漢植物エキスが配合され、やわらかい素肌に整えるクレンジングクリーム。
さわやかな香りで肌なじみのいいクリームなので、リフレッシュしながらメイクを落とせます。
洗い流しと拭き取り、どちらでも使えるのも便利なポイント。
ドラッグストアやバラエティショップなど、販売店舗も多いですよ。
【ゲラン】クレンジングクリーム|クレンジングのための香りで癒されながらメイクオフ
価格/内容量 | 9000円+税/200ml |
タイプ | 洗い流す・拭き取る |
ダブル洗顔 | 必要 |
クレンジングが至福のひとときにかわる、ゲランのクレンジングクリーム。
クレンジングクリームのためだけに開発された繊細な香りで、癒しを与えつつメイクを落とします。
フランスでの製造にこだわり、究極のラグジュアリーケアとして人々に愛され続けているゲラン。
決して安くはないですが、美肌への第一歩のクレンジングで、ゲランの贅沢なスキンケアを体験してください。
クレンジングクリームの使い方
クレンジングクリームの使い方のポイントは3つです。
- 乾いた手と顔で使う
- 直接肌をゴシゴシこすらない
- ぬるま湯で洗い流す
クレンジングクリームはメイク落ちがそれほど良くないので、乾いた手と顔の方がメイク落ちがいいです。
また、油分が含まれているので水よりもぬるま湯の方がきちんと洗い流せます。
3つのポイントを守って、やさしくメイクを落としてくださいね。
まとめ
いかがでしたか?
あなたにぴったりなクレンジングクリームは見つかりましたか?
クレンジングクリームがおすすめなのはナチュラルメイクで乾燥肌・敏感肌の人。
また、選ぶポイントは2つです。
- 洗い流すタイプ
- 使い続けられる価格
あなたにぴったりなクレンジングクリームで、お肌をいたわりつつ美肌を目指してくださいね。
コメント